BMI値はお金を儲けるためのデタラメな数値だった?広めたのは保険会社だった

初耳学では、10大タブーを取り上げ肥満にまつわるBMI値に関するタブーも取り上げていました。なんでもBMIは医学的な裏付けは無くお金儲けのために作られたデタラメな数値なんだとか。このBMI値が広められた理由は、なんでも肥満の人を増やして保険料をたくさん稼ぐのが目的だったそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

BMIはお金儲けのためのデタラメな数値

イギリスで出版された一冊の本があります。それは世界を変えた14の密約というタイトルの本です。

この本の著者でジャーナリストのジャック・ペレッティさんがBMIのタブーを公表しました。

それによると、BMIは金儲けのために1人の男が広めた適当な数値ということでした。

このことは、15年にわたって100人以上の関係者を取材して明らかになったことだということでした。

BMIの求め方

そもそもBMIは体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))で求める事ができます。

世界的に肥満の基準となる指数とされています。

BMIを発明者した数学者も困惑

このBMI値を発明した人は数学者のアドルフ・ケトレーでした。しかし、BMI値は筋肉量や脂肪量を全く無視した数値であり、実際にケトレー本人も肥満度を算出するには曖昧なものだと言っていた程だという。

BMIが金儲けのために広まった理由

でもどうしてBMI値が広まったのか。それは1945年までさかのぼります。

アメリカ・ニューヨークにルイ・ダブリンという男がいました。彼は大手生命保険会社のメトロポリタン生命の統計担当。

このたった1人の男によって世界中が大混乱に巻き込まれていきました。

ダブリンはある日、保険の顧客リストを眺めていました。すると、体重が重い人は保険料の支払額が大きい傾向にあるということに気づきました

そこで、ダブリンは太っている人が増えればもっと稼げるのではないか?と考えました。

しかし、多くの人を食べさせて太らせることはできません

肥満を増やす方法

そこでダブリンは標準に分類されている人を肥満に分類する方法がないものかと考えました。

そして、それ可能にする方法を見つけ出しました。

それが、アドルフ・ケトレーが発明したBMI値でした。

当時、BMI値はほとんど知られていなかった指標。ここにお金の臭いを嗅ぎ付けたのでした。

これを利用することでまたたく間に標準だった人が肥満に分類され、半数のアメリカ人が肥満とされたそうです。

まとめ

都市伝説みたいな話ですが医学的な根拠がないというならばなんか信憑背がありそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビジネス
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
aresunをフォローする
アレグソ
タイトルとURLをコピーしました